忍者ブログ
現在は更新されていません

日干番茶詳細

こんにちは!店主のゆきです。

ブログが引っ越ししたこともあり、せっかくなので新しく限定発売になった日干番茶について私が熱く語ることにしました。

こちら、正式名称が「ササササササササササ中 日干番茶」となっています。
「ササササササササササ中」と言えば、クッキーです。


サトナカは今はクッキーしかないけど、お茶でもいいんじゃないの?ということなんですね。
ちなみに、この日干番茶、大きさはほぼサトナカズと同じになっています。



こんな感じ。
厚みはサトナカズよりも少しあります。



しかし、サトナカズよりも箱の紙が薄く、持ち運びする時に凹みやすいですので、お気をつけ下さい。



こんな感じになりやすいです。

このところは、店でお茶の包装に勤しんでおります。


一袋50グラム入りです。
普通の煎茶は炒ってありますが、こちらの日干番茶は、葉っぱの形がそのまんまなので、50グラムと言っても見た目は大きいです。
このようにリーフレットと共に薄い紙で包みます。



包装はこんな風でも、中身は番茶ですので、普段使いのお茶です。お友達にあげるのにはいいかも知れませんが目上の方へのちゃんとした贈答品にはキレイな煎茶などにしたほうがよいと思いますが、送る方の個性によっては、ちゃんと説明していただければ喜んでいただけると思います。

何しろ、無農薬のお茶で二番茶をバーっと刈ってきて、そのまま蒸したものを筵(むしろ)に広げて、天日で乾かしていますので、ハッキリ言ってワイルドなお茶です。


右のようなお茶の木を刈ると、左のようになります。若芽がキレイです。
そして、それをお茶工場へ持って行って、蒸します。



お茶工場です。いきなり近代的です。ここで蒸したお茶を袋2つ分もらってきます。



これを車で20分くらいのモナリザに運んで筵に広げてですね。



最初は生っぽいんですけど、太陽の熱で水分が蒸発していきます。



途中、なんども返して乾燥を均一にします。日本の筵は厚みがあって、熱や水分をほどよく吸収、分散してくれます。



半日干すと、かなりカリカリになります。

沢山書いたので、続きは今度にします。
ではでは。

PR